実家のWifi更新
今まで、オヤジの実家ではバッファローの11bのみの無線ルータ
を使っていました。
姪っ子にiPad2ホワイトを入学祝いに買ってあげたので
さすがに11bでは辛かろうと、11n/g/bのロジクールのルータを
買って設置してきました。
今まで、iPad2でyoutubeを見ているとぶちぶちと切れていた通信が
ものの見事に解消されて切れなくなりました。
wiiもDSも快適に使えるようになりました。
ついでに、自宅のバッファローの11g対応のルータも11nのルータに
変えてしまいました。
11n対応機種もあるんですが、有線ブロードバンドが30M程度しか
回線スピードが出ていないので、11g→11nに変えても
インターネットに関しては実感がありません。
ただ、NASへのコピーが格段にスピードが上がってます。
デスクトップとNASを繋いでいたハブが100Mから1000Mに
上がったのが大きいですね。
まーiPadとiPodのブラウザなら11bでも充分なんですけどね(^-^;
| 固定リンク
コメント